动词敬体简体对照
动词 | 敬体形 | 简体形 | |
---|---|---|---|
现在/将来时态 | 肯定 | 行きます (ます形) | 行く(字典形) |
あります | ある | ||
否定 | 行きません | 行かない(ない形) | |
ありません | ない | ||
过去时态 | 肯定 | 行きました | 行った(た形) |
ありました | あった | ||
否定 | 行きませんでした | 行かなかった | |
ありませんでした | なかった |
形容词作谓语时的敬体和简体变化
一类形容词 | 敬体形 | 简体形 | |
---|---|---|---|
现在/将来时态 | 肯定 | 美味しいです | 美味しい |
否定 | 美味しくないです | 美味しくない | |
过去时态 | 肯定 | 美味しかったです | 美味しかった |
否定 | 美味しくなかったです | 美味しくなかった |
二类形容词 | 敬体形 | 简体形 | |
---|---|---|---|
现在/将来时态 | 肯定 | 便利です | 便利だ |
否定 | 便利では/じゃありません | 便利では/じゃない | |
过去时态 | 肯定 | 便利でした | 便利だった |
否定 | 便利ではありませんでした | 便利ではなかった |
名词作谓语时的敬体和简体变化
名词 | 敬体形 | 简体形 | |
---|---|---|---|
现在/将来时态 | 肯定 | 雪です | 雪だ |
否定 | 雪では/じゃありません | 雪では/じゃない | |
过去时态 | 肯定 | 雪でした | 雪だった |
否定 | 雪ではありませんでした | 雪ではなかった |
日语是一个场面依存性非常高的语言。
在不同的场面,与不同年龄,身份,地位,亲疏关系的人对话时,所用的谓语形式也会有不同。
我们学过的~ます 和 ~です 属于敬体形,用于与长辈,地位高于自己或不太亲密的人的对话中。
相反,不加 ~ます 和 ~です 的格式是简体形,用于与平辈,晚辈或亲密的人的对话。
另外,简体形还用于书面语。日记,报纸,书籍,论文,文件或与法律相关的文章都用简体。书信大多用敬体书写。
动词本身具有敬体和简体两种形式。我们学过的动词字典形和た形都是动词简体形。
松岡(まつおか)さんは 毎晩(まいばん) ビールを飲(の)む。 松岗先生每晚喝啤酒。
昨日(きのう) 会社(かいしゃ)へ 行(い)かなかった。 昨天没去公司。
A:ケーキ食(た)べる? 吃蛋糕吗?(口语 省略助词 を)
B:うん、食(た)べる。/ ううん、食(た)べない。 嗯,吃。/ 不,不吃。
うん/ううん 相当于 はい /いいえ 是一种比较自由,随便的回答方式,多用于朋友,家人之间。
A:先週(せんしゅう)コンサートに行(い)った? 上个星期去音乐会了吗?
B:ううん、行(い)かなかった。 不,没去。
A:お金(かね)ある? 有钱吗?
B:ない。 没有。(ありません的简体形是 ない)
敬体形:この店(みせ)の 和菓子(わがし)は とても 美味しいです。 这家店的日式点心很好吃。
简体形:この店(みせ)の 和菓子(わがし)は とても 美味しい。
敬体形:この神社(じんじゃ)は いつも 静(しず)かです。 这间神社总是很安静。
简体形:この神社(じんじゃ)はいつも静(しず)かだ。
敬体形:明日(あした)はクリスマスです。 明天是圣诞节。
简体形:明日(あした)はクリスマスだ。
A:昨日(きのう)の店(みせ)、美味しかった? 昨天的店,好吃吗?
B:いいえ、全然(ぜんぜん) 美味(おい)しくなかった。 不,一点儿也不好吃。
一类形容词,二类形容词和名词的简体在以疑问形式出现时可以使用升调,并直接加问号构成简体疑问句。
A: 王(おう)さん,元気(げんき)? 小王,你好吗?
B: うん、元気(げんき)だよ。 嗯,很好。
昨日(きのう)は雪(ゆき)だった。 昨天下雪了。
松岡(まつおか) | 松岗(人名) |
毎晩(まいばん) | 每晚 |
ビール | 啤酒 |
会社(かいしゃ) | 公司 |
ケーキ | 蛋糕 |
先週(せんしゅう) | 上周 |
コンサート | 音乐会 |
お金(おかね) | 钱 |
店(みせ) | 店 |
和菓子(わがし) | 日式点心 |
神社(じんじゃ) | 神社 |
クリスマス | 圣诞节 |
以上