句型 | 例句等 | 注释 |
---|---|---|
名詞1(人)は 名詞2(人)に 动词て形 +くれます | 山口さんは私にきれいなブレスレットを買ってくれました。 山口小姐给我买了漂亮的手链。 ボブさんは私たちにステーキを焼いてくれました。 鲍勃给我们做了牛排。 父が宿題を手伝ってくれました。 爸爸帮我做了作业。 |
表达某人为我做某事 |
名詞1(人)は 名詞2(人)に 动词て形 +くれます
山口(やまぐち)さんは 私(わたし)に きれいなブレスレットを 買(か)ってくれました。 山口小姐给我买了漂亮的手链。
ボブさんは 私(わたし)たちに ステーキを 焼(や)いてくれました。 鲍勃给我们做了牛排。
父(ちち)が 宿題(しゅくだい)を 手伝(てつだ)ってくれました。 爸爸帮我做了作业。
くれます和 もらいます都是接受某人做的某件事情或某个行为。但主语不同。くれます句的主语是动作的发起者,也就是授予着,而 もらいます 的主语是动作的接受者。
わたしは佐藤(さとう)さんに日本語(にほんご)を教(おし)えてもらいました。 佐藤先生教我日語。
佐藤(さとう)さんはわたしに日本語(にほんご)を教えてくれました。 佐藤先生教我日語。
我们也可以用 名词1(接受的物品或行为)+は+名词2(授予者)+が+くれました 的形式来 说明 物品的或行为的给予者。
この新(あたら)しい車(くるま)は 両親(りょうしん)が (私(わたし)に)くれました。 这辆新车是父母给我的。
今日(きょう)のお弁当(べんとう)は 祖母(そぼ)が 作(つく)ってくれました。 今天的便当是祖母给我做的。
この写真(しゃしん)は 観光(かんこう)バスの運転手(うんてんしゅ)が 撮(と)ってくれました。 这张照片是观光客车的司机给我照的。
ブレスレット | 手链 |
ボブ | 鲍勃(人名) |
ステーキ | 牛排 |
父(ちち) | 爸爸 |
宿題(しゅくだい) | 作业 |
日本語(にほんご) | 日语 |
車(くるま) | 车 |
両親(りょうしん) | 父母 |
お弁当(おべんとう) | 便当 |
祖母(そぼ) | 祖母 |
写真(しゃしん) | 照片 |
観光バス(かんこうバス) | 观光客车 |
運転手(うんてんしゅ) | 司机 |
動詞
焼きます(やきます) | 烤,烧 |
手伝います(てつだいます) | 帮助,帮忙 |
撮ります(とります) | 照相,拍 |
以上