句型 | 例句等 | 注释 |
---|---|---|
名詞1(人)は名詞2(私に)名詞3(物)をくれます | 美香さんは私にエコバッグをくれました。 美香小姐给了我环保包。 社長が私たちにボーナスをくれました。 社长给了我们奖金。 山田さんが娘にワンピースをくれました。 山田小姐给了我女儿连衣裙。 |
表示某人给了我(方)某物 |
某人给了我(方)某物
名詞1(人)は 名詞2(私に)名詞3(物)を くれます
美香(みか)さんは 私(わたし)に エコバッグを くれました。 美香小姐给了我环保包。
社長(しゃちょう)が 私(わたし)たちに ボーナスを くれました。 社长给了我们奖金。
山田(やまだ)さんが 娘(むすめ)に ワンピースを くれました。 山田小姐给了我女儿连衣裙。
区别“くれます、もらいます、あげます”:
くれます 别人给我某物
もらいます 主语收到别人给的某物
あげます 主语给别人某物
友達(ともだち)が 私(わたし)に お菓子(かし)を くれました。 朋友给了我点心
私(わたし)は 友達(ともだち)に お菓子(かし)を もらいました。 我收到了朋友给的点心,零食
友達(ともだち)が 子供(こども)に お菓子(かし)を あげました。 朋友给小孩儿零食。
母(はは)が 本(ほん)を くれました。 妈妈给我书。
母(はは)に 本(ほん)を もらいました。 我收到了妈妈给的书。
母(はは)が 王(おう)さんに 本(ほん)を あげました。 妈妈给小王书。
社長(しゃちょう)が 私(わたし)たちに ボ(ぼ)ーナス(なす)を くれました。 社长给我们奖金。
私(わたし)たちが 社長(しゃちょう)に ボーナスを もらいました。 我们收到了社长给的奖金。
社長(しゃちょう)が 社員(しゃいん)に ボーナスを あげました。 社长给社员发奖金。
エコバッグ | 环保包 |
社長(しゃちょう) | 社长 |
私たち(わたしたち) | 我们 |
ボーナス | 奖金 |
山田(やまだ) | 山田(人名) |
娘(むすめ) | 女儿 |
ワンピース | 连衣裙 |
お菓子(おかし) | 点心 |
母(はは) | 妈妈 |
本(ほん) | 书 |
社員(しゃいん) | 社长 |
友達(ともだち) | 朋友 |
子供(こども) | 孩子 |
くれる | 给 |
以上